2012年06月23日
浜松市南区内装リフォームもう少しで完了です。
こんにちは、スタッフブログ担当川井です。
今日の写真は、今内装リフォームをしている
浜松市南区のプラマードU(内窓)
設置工事の進行写真です。
全部で7か所に設置します。

これだけの障子になります。

枠取付完了です。

窓性能証明書です。

2階取付完了です。

1階掃き出し窓取付前です。

ふかし枠の段差解消の為木を入れてあります。

ふかし枠の段差解消の為木を入れてあります。

1階取付完了です。

FIXタイプ内窓です。
先程の写真にあった窓性能証明書は、エコポイント
申請に必要になります。
先日サッシメーカーの方から聞きましたが、
今は、エコポイント申請前に事前予約が、
必要なのですが、思っていたよりもエコポイント
の予約が多く、早ければ、6月末ぐらいで
予約を締め切りになるかもしれないと言っておりました。
前回のエコポイントも予定より早く締め切りに
なりましたから今回も多分予定では、10月31日
までですが、早く終わってしまうと思います。
今現在内窓設置工事検討している方は、
早めに予約を出された方が良いですよ。
今日の写真は、今内装リフォームをしている
浜松市南区のプラマードU(内窓)
設置工事の進行写真です。
全部で7か所に設置します。
これだけの障子になります。
枠取付完了です。
窓性能証明書です。
2階取付完了です。
1階掃き出し窓取付前です。
ふかし枠の段差解消の為木を入れてあります。
ふかし枠の段差解消の為木を入れてあります。
1階取付完了です。
FIXタイプ内窓です。
先程の写真にあった窓性能証明書は、エコポイント
申請に必要になります。
先日サッシメーカーの方から聞きましたが、
今は、エコポイント申請前に事前予約が、
必要なのですが、思っていたよりもエコポイント
の予約が多く、早ければ、6月末ぐらいで
予約を締め切りになるかもしれないと言っておりました。
前回のエコポイントも予定より早く締め切りに
なりましたから今回も多分予定では、10月31日
までですが、早く終わってしまうと思います。
今現在内窓設置工事検討している方は、
早めに予約を出された方が良いですよ。
Posted by コトブキスタッフのかわ散歩 at 15:50│Comments(0)
│現場写真